LINE公式アカウント・コンサルタントが徹底サポートします!

#012 いったん流れを整理しよう! 

実は、最近自分のブログを見ていて、気がついたことがありました。「LINE公式アカウントのここが大事!」ということを、毎週ブログで伝えて来たつもりだったのですが、思いつきでじゃんじゃん情報公開してしまっていたなぁと。ちょっとここで一度、流れを整理して(一部重複する内容もありますが)最初に何を準備して、アカウントを作って、それから何を設定して…、という『LINE公式アカウントの準備から公開・運用までの順序』に従って説明していきたいと思います!このブログを読んでくださっている方のお役に、少しでも立てれば幸いです。

最初に準備するもの


パソコンとスマホです。もちろん、スマホにはLINEのアプリをダウンロードしておくこと。パソコンはWindowsでもMacでも何でもいいですが、ノートパソコンだと外出先でも細かな設定変更などが出来てよいかもしれませんね!WEBブラウザは、Google Chrome、Mozilla Firefoxが推奨されているようです。

2020年11月現在、パソコンを持っていなくても、スマホから公式アカウントを開設することは可能です。iOSとAndroidで設定画面が少し違いますので、注意が必要です。また、今後LINE公式アカウントを運用するにあたり、パソコンがどうしても必要な場面も出てくるかもしれません。その時は、パソコンをご用意ください。

よかったら、僕のサイトの『LINE公式アカウントでできること』を先に見ておいてもらえると、スムーズに作業を進められるかもしれません。ご自分のビジネスで、LINE公式アカウントをどのように活用したいのか、具体的にイメージを浮かべておくのが大事ですね。

普段LINEを使っていますか?


今の時代にスマホを使っていない人は少ないと思うのですが、あえて言います。普段からLINEを使っていますか?使っていなければ、まずはご家族やお友達とLINEで連絡を取り合う練習をしてみましょう。「このタイミングで送られても嫌だな」とか、「こういう文面だと用件が伝わりやすいな」ということを、実際に経験してみてください。ここは、普段から使っている人でも一度見直してみてくださいね!昭和の亭主関白じゃないですが、「メシ」「フロ」「ネル」ぐらいしか送っていない人は、一度ちゃんとしたメッセージを浮かべてみてください。ビジネスでお客さんとコミュニケーションを取るのためのツールなので、お客さんに魅力やお得感を感じてもらえる文章やイメージ(写真やイラスト)はとても大事です!

では、アカウントを作りましょう


さぁ、いよいよアカウント作成です。前述の通り、スマホからも設定できるようになりましたが、結局最終的にパソコンからの手続きが必要な場面がでてくることが予想されるので、パソコンから始めた方がその後の運営がスムースかもしれません。実は、以前すでに丁寧に説明していますので、続きはこちらへ(笑)。あくまで普段からLINEを使っている人を想定した内容ですので、LINEを使ったことがない人は、まずスマホにアプリをダウンロードして、アカウントを設定してから上記の記事の通り設定してくださいね。

続きは、来週のブログで説明します!たぶんプロフィールの設定かな? お急ぎの方は、どうぞこちらをご覧ください。この時点では、まだLINE公式アカウントを開設したとはいえ、お客様に「友だち追加」してもらう準備はできていない状態なので、気をつけてください。友だち追加できるところまで設定できた段階で、「ここから友だち追加に励んでください!」とお声がけします。それまでは、あっちこっちご自分でいじって確認してみてくださいね!

Writer
株式会社ベクトル 代表取締役
LINE公式アカウント・コンサルタントのmatsumotoです。誰もが日常的に使っているLINEを、ビジネス戦略・集客ツールとして活用するためのサポートを行なっています。